アコースティックライブVol.30

 

アコースティックライブVol.30、バンジョー高鳴る

 

アコースティックライブは、おかげさまでVol.30を迎える事が出来ました。

ひとえに、出演者の皆様とお客様が継続に協力していただいたおかげで、お世話になりました方々に厚く御礼申し上げます。(^○^)

今後、更に回を重ねることが出来ますよう、頑張って参りたいと思います。


さて、アコースティックライブVol.30は、さながら記念大会と言っても良いジャズフェス2010出場決定メンバーが3組集まりました。

トップの「グラスホッパーズ」は、「んだず」とは兄弟と言っても良い歴史を持つグループで、バンジョー、フラットマンドリンを中心にした構成で、新曲満載の意欲あるステージを披露しました。

ミドルの「THE KEATHMOON-5」(小山和寿ソロ)は、もう、アマチュアの域を遙かに超えた天才的な音楽性の持ち主で、オリジナル曲の質が高く、ヴォーカルもパンチが鋭く、圧倒されました。

ソロでこれほどの力量を持ったアーチストは、私の知る限りアコーディオンを抱えて歌う天才・松尾貴史さんぐらいです。是非二人のバトルをやらせてみたいものです。

そして、トリは「んだず」で、今回わりかしハモが好調で、気持ちよく歌わせていただきました。

セッションタイムでは、9月出演の「エンドラモ(仮)」が乱入して、ガンガンやって頂きました。

超忙しいRosyさんも駆けつけて頂き、大いに盛り上がったVol.30となりました。










 

2010年7月31日土曜日

 
 
Made on a Mac

次へ >

< 前へ

メールを送信